ss401t390904’s diary

偏屈頑固オヤジの戯言

支え。

 

 

 

金曜日の駿河湾沼津 SA (下り線)。天気が良い時の駿河湾は、綺麗だ。

いつもなら此処で休息にするのだが、時間に余裕があったので浜松 SA まで行った。

昼メシを食うだけの為にトラックを30分停めた。

 

 

「生きてる?」

 

金曜日。久しぶりに届いた女友達からのメールは、この一言。

この言葉に彼女の気持ちが籠っている。

傍から見れば「何言ってんだ?」と思うだろうけどね。

 

何処で、どうやってオレの気持ちを察知しているのだろう。

因みにオレのブログを読むような性格ではない。

「長すぎて読むのがめんどくさい」とか平気で言う人だから。(笑)

 

一応…女友達の事を説明しておこうか。 過去に何度もしているが、念のため。

彼女と知り合ったのは、オレが某有名企業の社員だった頃。

喫煙所で顔を合わせるから、世間話位はするようになった。

*彼女は何年も前に禁煙しているので、当時の話

年齢はオレより20歳下。まぁ、話が合う訳ないよな。

そもそも女性の少ない職場。そこでオッサンが若い娘と話してるだけで

奇異な目で見られそうだった。だから一定の距離は置いてたよ。

彼女がしていた当時流行り?のアイメイクは、今でも印象に残っている。

周りからも人気あったんじゃないかな。

だが独特のオーラがあって、話しかけられない男性が沢山いたようだ。

 

ある日の休憩時間が終わりかけていた時だった。

別の喫煙所から戻ってきたオレに、彼女が声を掛けてきた。

「浪人さん、ご飯誘ってよ」

こういう言い方って、あまりしないんじゃないかな。(笑)

だが、これが統べての始まりだった。

ご飯は勿論、泊りがけで旅行にも何回か行った。土佐へは2度行ってる。

だが、疚しい事は一切してない。誰も信じてくれないが。(笑)

 

全然性格合わない。好みも違う。だがね、彼女といると落ち着くんだよ。

お互いに何でも話した。オレが体調を崩し休職していても連絡をくれた。

オレが生き地獄に陥った時も、励まし続けてくれた。

彼女が結婚し2児の母親になって、会う事はなくなった。当たり前だが。

だが、今でも気遣ってくれる。これに変わりはない。

 

突然大型トラックの運行が決まった8月から怒涛の勢いで年末。

懸命に働いた。慣れない車両と大きさに散々苦労した。

客先でのトラブルで、社長と口論にもなった。

晦日まで、ひたすらトラックの手入れをしてた。

久しぶりに寛いでいたのは、その日の晩と翌1日の夕方まで。

あとは…ブログ見てもらえれば判るだろう。

 

他人の苦しみや悲しみにまで同化してしまい、メンタルがボロボロになった。

辛い。苦しい。オレが暖かくして寝てる時も、寒さに耐えてる人がいる。

そう思うと、眠れなくなった。何とかしてあげたいという思いしかない。

完全に過剰反応してる。情緒不安定にもなってる。

社長の奥さんが「自分の事も心配してあげて」とオレに声を掛ける位に。

 

そんな時に、女友達からメールが届いたんだよ。「生きてる?」って。

少しだけ事情をメールで伝えた。壊れかけてるって正直に伝えた。

来週時間作るから、電話で話そうと提案してくれた。

そしたら、一気に肩から力が抜けた。

オレ1人が焦ったって意味がない。こういう時だからこそ冷静にならなければ。

被災地に思いを寄せる人たちは沢山みえる。そう思えるようになった。

 

浜松 SA での仮眠は、久しぶりに穏やかだった。

そのままスマートインターで高速を降り、一般道で帰社。

冷たい雨が降る中で、ホイールナットの増し締めと洗車をした。

忘れかけていた麻衣子さんのライブチケットも申し込んだ。

オレの気持ちに呼応するように、大阪のチケット入手に成功。

ギタリスト氏を連れていける事にもなった。

 

*画像は【りんの田舎暮らし】コミュニティよりお借りしました



支え。

人は誰もが支え合って生きてる。特殊な生活してない限りね。

オレは何度も女友達に支えてもらった。周りの人たちにも支えてもらっている。

その恩を、決して忘れる事はない。

苦しい時や悲しい時に支えてもらえた嬉しさは、何物にも代えられない。

だからこそ!オレは誰かを支えてあげなければならない。

 

ライブ会場まで気を付けて来場してくださいというメッセージがきてた。

今日は京都で開催されるからね。麻衣子さんも心配してる。

 

youtu.be

 

 

自分を “浪人” だと自称している理由はね、人生を浪人したからなんだよ。

でも、生きるのを諦めなかった。歯を食いしばって生きてきた。

浪人であることを恥ずかしく思った事はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現地は…

 

焦る気持ちは、オレも同じだ。

ボランティアを希望する人は

自治体を通して登録した方が良い。

 

参照までに。↓

 

https://nordot.app/1117927821233537917

 

被災地の支援に行って、邪魔者扱いされては

本末転倒だ。

被災者の方々にも迷惑をかけてしまう。

皆さんが異常事態の中で生活しているのだという

認識と緊張を持って臨んでもらいたい。

 

自分ができること。

 

 

 

 

昨夜…っても、事態が発覚したのは深夜だったんだが。

部屋でえらい事やらかしてしまってね。

本日行く予定だった長距離運行をキャンセルした。

午前中は早朝から仕事してたよ。

 

大阪へ向かう為に、名神高速を西向いて走ってた。

栗東インター過ぎた頃だったな。

対向車で赤色灯回している車両がいる。何台も。

最初は事故でもあったのかと思った。 違ったよ。

30台を超える消防車両。

名神から北陸道。そのまま被災地へ向かうのだと判断した。

まだ夜が明ける前。対向車のドライバーなんて見えない。

だがね、全部の車両に対して敬礼した。

話をした議員も言ってた。県内からも300名の隊員が向かったと。

 

1台に複数の隊員が搭乗してみえるだろう。

皆家族があり、無事に帰ってくるのを待ってる人がいる。

自分の命を懸けて被災地へ行き、他人の命を救う。

任務とか、責任感だけではないだろう。

その崇高な行動に落涙した。

 

帰りには神戸ナンバーの消防関連の車が3台。高速で前を走っていた。

災害派遣】と書かれている。車内には沢山の荷物が見えた。

祈るような思いで、見つめていた。

1人でも多くの命を。1日も早い復旧を。

 

 

『自分の事も心配してあげて』

部屋で、あり得ない失敗をしたオレに、社長の奥さんが諭した。 バレてた。

 

 

「浪人さんのご意見は、県の方へ必ず伝えます」

議員には、物資の大量輸送が可能になり、トラックが必要になったら言ってほしいと話しておいた。

声が掛かったら、必ず行く。

 

自分ができることは、必ずある。

オレは、そう考えている。

手を差し伸べることも、オレのやるべき事だ。

 

…でも、自分の心配もしておく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心が痛い。

 

 

 

土曜日着の運行を済ませ、帰社したのは昨日の10時過ぎ。

途中から一般道走ってきたけど、天候がコロコロ変わった。

地元は雨混じりの晴れだったよ。

 

 

ウチの会社は、個人的な趣味嗜好を指すステッカー類の貼付は禁止なんだ。

だからステッカーは「貼って」ない。

運行初日に部屋から持ってきたパッチを “追加” した。

このパッチは、東日本大震災の苦労と悲しみを知っている。

従事された方の衣類に付けられていたものだからね。

せめて!思いだけでも被災者と共にありたい。

これがオレの意思表示。

 

 

社長に問い合わせてみた。

被災地へ届ける救援物資等の輸送業務は、ないか?と。

あれば無給でも行きたいから、教えてほしい旨を伝えた。

社長は、こういう事態を気に掛ける人物。

ウクライナへの支援も相当額?の寄付をしているし。

今回の震災も関係する同業者へ元日から連絡をしていたようだ。

問いに対しては、残念ながら「会社としては、ありません」と言われてしまったがね。

だが、これが意味深な言い方なのは理解している。

 

 

連日のニュースでも報道されているが、独断で被災地へ向かう訳にはいかない。

道路状況だって劣悪だし現地が何を望んでいるかも判らない。

行っても邪魔な事くらい、オレでも認識できる。

音楽ですら、衣食住が満たされない人にとっては苦痛だとも…。

 

募金なら既に行った。知り合いや議員にも声を掛けた。

惨状を知っていながら、何もできない自分に苛立つ。

悲しみや苦しみを堪え健気に振舞っている被災者の方々を思うと、心が痛い。

 

年末…。大晦日までトラックを磨きに会社へ行ってた。

その時に社長の奥さんと話したんだ。(掃除しに来てた)

で、言われたんだよ。「浪人さんは、周りを物凄く見てる」と。

先日の振り込め詐欺の防止も、自転車で転んだ人を助けたのも、見ているからだと。

その上で「見過ごせない」という気持ちが強いのだと…。

 

オレは…嗅覚もそうだけど、周りの人たちに対する感覚も過敏なのかもしれない。

気持ちや感情を直ぐ察知してしまう。寂しさや悲しみは、特にね。

以前さ、苦労してる人に言った事がある。

 

苦しみを分け合えば半分になる。

喜びを分け合えば倍になる。

 

他人の笑顔を見ると満ち足りた気持ちになる。

自分の行動で喜んでくれる人が居るなら、その人の為に労力を差し出す。

オレは浪人だけど、日本人として胸を張れる人間でいたい。

 

 

 

行方不明の方が、一刻も早く発見されますように。

被災者の方々に平穏な日々が1日も早く戻りますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人は、知っている。

 

 

*画像は、日本気象協会よりお借りしました

 

 

 

日本人は、知っている。

震災の恐ろしさと、相互協力の心強さを…。

「他人事ではない」という危機感も。

 

亡くなられた方へ哀悼の意を。

被災された多くの人へ、心からのお見舞いを。

“負けてはならない!” という勇気を。

 

微力ながら、オレも協力させて頂く。

 

 

震災のニュースを見ると、いつもこの動画を思い出す。

 

youtu.be

 

 

日本人は、強い。震災なんかに決して屈しない。

そんな日本人を、誇りに思っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慌ただしい1年間。

 

 

*画像は【りんの田舎暮らし】より、スクショしたものです

 

 

 

年末年始らしいイベントは、何も予定していない。あんま興味ないしさ。

恒例にしている鍋を1人で食うことくらいか…。

そう、いつものように【JIN-仁-】を観ながら。 ← よく飽きないものだ。(笑)

 

今年最も記憶に残っているのは、麻衣子さんと【りんの田舎暮らし】。

麻衣子さんには6年ぶりに会う事ができた。

 “反転攻勢” に出ようとする姿を見れた。それがきっかけでルーツを探る機会も得た。

また背中を押してもらった事が、何より嬉しかった。

ステージから11列目に座っていたオレを見つけて、励ましてくれた気がした。

表情なんか判らないのに、優しく見守ってくれている気がした。

(これは会場に居た全員が感じた事だと思うけどね)

 

【りんの田舎暮らし】も然り。

今なお大変な環境下にある彼女を、色んな形で応援する事ができている。

彼女が創り出すクオリティの高い動画を視るのが楽しみだから、続ける。

コメントの返信に蜘蛛のマーク付けてくれるのも嬉しい。

会社の同僚であるギタリスト氏と親睦を深める事もできた。

2人に対し敬意を持って好感を抱いてくれたのは驚きだったな。

氏と仲良くなれたのは、彼女たちが接点になった部分が大きい。

 

仕事も色々あった。何より大型トラックを運行する事かな。

業務内容がガラリと変わったし、車両の扱いに日々大変な思いしてる。

毎日が戦いだ。精神的にキツイ。だが、それが報われた部分もある。

オレがきっかけで、社内の空気が変化し始めたと皆が言ってくれる。

昨日もトラックを磨いてたんだ。メッキパーツの「くすみ」を落としたくてさ。

そしたら社長が突然現れ、オレの横で他のトラックを整備している。

全身埃まみれで作業服汚しながら、黙々と作業してた。

正直…本気で驚いた。こんな姿を今まで見た事なかったからね。

これも変化の1つなんだよ。

一昨日、他のトラックに道具箱を取り付けてあげたんだ。

本人は収納する場所少なくて困ってた。簡単には取り付けできないし。

道具箱自体は物置きに保管してあったんだが、諸々事情があってね。

オレは何度も社長に「付けてあげる」と言ったんだ。だが機会がなくて…。

それを一昨日に強行。たまたま全員が目撃してさ。

1番驚いていたのは、そのトラックを運行している人物。

いつも「あざっす」みたいな挨拶しかしない彼。

初めて『ありがとうございます』と、はっきり言ってくれた。

 

 

目標を成し遂げるには、自分自身が動かなければ何一つ変わらない。

オレは…その苦労を我が身で知っている。

生き地獄から這い上がって(現在進行形)るから、尚更。

同時に “手応え” も感じてるよ。結果が出始めているから。

オレは今後も戦いを続ける。もう負ける訳にはいかないからね。

それが彼女たちへの恩返しになるとも、考えている。

 

 

youtu.be

 

 

 

オレが現在こうしていられるのは、最近話題にならない唯一の女友達がいたから。

周りにいる誰よりも余所余所しいのに、誰よりも気遣ってくれている。

そんな大切な恩人を、生涯忘れる事はない。

皆から前へ進むエネルギーを貰って生きてるんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

些細なこと。

 

 

本日はスマホから。

昼めし。 ↓ ちょっと贅沢。


f:id:ss401t390904:20231226160058j:image

 

今日はさ、大型トラック5台が集まって

関東にある浄水施設へ。

5台っても、皆さん他人。当然所属する会社も違う。

だが積み荷は皆同じでね。浄水に使う活性炭。

その量併せると、およそ50㌧。

現着した順番に荷扱いを始める。

以前も話したが、トラックドライバーは順番に

厳格である。

今朝のドライバーさん達は愉快で真面目な方ばかり。

現場での仕事ぶりや他のドライバーに対する配慮は素晴らしい。

故に誰1人としてルールを破るような言動は皆無。

往復の荷物だから明日も会うけど、気持ち良く仕事できる。

ゴキゲンで首都高とその界隈で発生していた渋滞を抜けてきた。

なんか…事故多かったな。

さて、本日は駿河湾沼津 SA にて休息。

とりあえず、マイちゃんもお腹いっぱいに。

此処のスタンドは頻繁に混雑し、エリア進入路にも

トラックの列ができる。

最初の頃はオレも苦労した。ルールが分からなくてさ。

とにかく!順番は絶対守る。

それを破ると普段は穏やかなドライバーでも、

本気でキレる場合がある。

今日はそんな場面へ久しぶりに遭遇してね。

齢の頃からすると30代前後の男性と

50は過ぎているであろう男性。

まぁ、ルール破ったのは若い方。

スタンド中に響き渡る大声で怒鳴りあってた。

給油中のオレや他のドライバー、スタッフ。

皆「やれやれ…」という表情。

まぁ掴み合いには、ならなかったんだが。

 

誰しも2〜3日うちに仕事納めだろう。

気持ち良く終わりたいじゃん。

朝話していた他のドライバーもそうだった。

所見でも、ドライバーと言うだけで通じ合うモノがある。

皆さん分かってた。だからこそ、にこやかだった。

スタンドの件は、残念だったよ。

因みに、順番を守らなかったドライバーは、当然後回しにされる。これはスタッフが指示している。

 

余談だが、このスタンドには1人だけ女性がみえる。

帽子被ってるしマスクしてるから顔形は伺い知れない。

昔から目も無表情でね。会話は2分と続かない。

この人も口論は見ていた。

オレの給油が終わった際「お疲れ様」と苦労を労った。

意味を理解した女性は、初めて笑顔を見せた。

…と言っても、目元しか見えないが。

「もう慣れました」と言わんばかりの優しい

感情が出ていたが、次の瞬間元に戻った。

それがまた寂しかったな。

きっと周りを和ませる笑顔を持っているだろう。

それを職場環境が許さない。

無愛想なドライバーも中には居るだろう。

順番問題も頻繁に起きるに違いない。

そんな中、女性が1人で働いてたら、心を

閉ざしてしまうかまもね。

 

もう年末なんだ。

多忙もあってイライラするだろうけど

協力できる事は、皆でやろう。

きっと…統べて上手くいく。

 

事故や犯罪にも、充分注意して。

 

皆さんの穏やかな年末年始を願います。